fc2ブログ

滋賀県長浜で本物の醤油を今に伝えています。

セイキン醤油醸造元

ホーム
商品のご案内
おいしさの秘密
ブログ
会社案内

久しぶりの書き込みです。
今、米原市醒井の水の宿駅で「絵ビラ、引き札展」が開催されています。
絵ビラ、引き札展

この引き札は私が10年余りかけて集めたものです。
今から12年ほど前、近所の方が
「家のタンスの掃除をしてたら、奥の方から出てきた」
といって、私共の引き札を持ってきて下さいました。
(HPのhome画面に載せてます)

それ以来、興味を持ち、まずはお醤油やさんの引き札を中心に
集め始めました。
その後、地元長浜市や滋賀県内の引き札なども目に付くと集め
今では100枚ほどになりました。

今回、水の宿駅の運営会社社長の江竜さんから
一度展示がしたいとの依頼を受け
そのうちの40枚ほどが展示してあります。

期日は6月の29日までです。
興味の有る方はどうぞ行ってみて下さい 醒井水の宿駅
スポンサーサイト



七月に入ってツバメの子達もいよいよ巣立ちの時です。
どれが親だか子供だか解らないくらいに大きくなっています。
住み家のワンルームマンションは産まれた時と同じ大きさ・・・
よくまぁ狭いところに兄弟仲良く入ってますねぇ
また、来年帰っておいでよ

tubame3
毎年やってくるつばめですが、今年も4羽の雛が孵りました

tubame090615

ただ今育ち盛りで、親鳥がせっせとえさを運んでいます。
こちらも毎日糞の始末にたいへんですが、
4羽とも無事に育って巣立って行くことを願ってます。
わが家の家の白壁が無残にも一部が剥がれ落ちてしまいました。
しばらくはシートを貼って応急処置をしておいたものの
やっぱり1番目立つところでもあり、修理することに・・・

足場を組んでいざ修理開始!
shirokabe-1

荒壁の補修から、白壁塗りまで約1ヶ月
ようやく完成しました
shirokabe-2

少し離れて見ると、こんな感じです。
shirokabe-3



 | BLOG TOP |